フラの奥深い魅力にふれ、フラとともに歩んできたこれまでの時間に心から感謝しています。
 
  現在、アロハアイナは八幡東区を拠点に活動し、皆さまのおかげで毎日楽しく充実した日々を過ごしています。
 
 私たちの教室は、ただ踊りを学ぶ場ではありません。アロハの心を大切にしながら、フラを通じて、思いやりや感謝の気持ちを育むことを大切にしています。フラを学ぶということは普段の生活にとても密着していることだと思っていますので、常に思いやりと謙虚な気持ちを持ち、自分の精神と肉体的な健康を大切にしながら言動をしっかりと意識する生き方が出来る人。それがフラダンサーだと考えています。
 
 フラを通じて、アロハの心があふれる豊かな毎日を皆様と一緒に送れるよう願っています。どうぞ皆さまの健康と笑顔がいつまでも続きますように。
 
 
   九州ハワイアン協会
   講師 吉松五十鈴
 
 
 
 
 
  
 
ALOHA
 
 ala
 =目覚め ・・・あなたの人生は、あなた次第。自由であることを思い出して
 
 lokahi
 =調和
 
 oiaio
 =誠実さ ・・・相手に対してではなく、まず自分に対して
 
 haahaa
 =謙虚さ ・・・謙虚な人は感謝の気持ちを併せ持つ
 
 ahonui
 =忍耐 ・・・誰かのために捧げられた忍耐は、自己犠牲ではなく”無償の愛”
 
 
 
 
 
 
 
 
 古代ハワイの人々は、自然の中に神を見出し、 森羅万象、あらゆるところに目に見えない力が宿っていることを 知っていました。 今、私達は、その力と繋がり、 自分を愛し、許し、本来の自分に戻ります。 
 
 気軽に使われる「アロハ」という言葉をひも解くと、 ”目覚め” ”調和” ”誠実さ” ”謙虚さ” ”忍耐” という言葉が浮かび上がってきます。 これらの言葉は一見堅苦しいかもしれないけれど、 これらの言葉が意味するところは実はとてもシンプルです。
 
 おおらかなハワイアンが、自分も相手も、 みんなが幸せになるために大切にしてきた智慧。 肉体を持って生まれてきたこの世界、人生を、 地に足をつけて楽しむための智慧。
 
 
「何をするか」より「どうであるか」を大切にする 自分がされたら嬉しいことを人にする。 人に優しく、思いやりを持って、調和を大切に、謙虚で忍耐強い私になる。
 
 
 
     引用:ALOHAに秘められたハワイアンスピリチュアル5つの智慧(草野千穂)